こんにちわ^^
天神祭2022年についてのご紹介!
2022年の大阪で開催される天神祭っていつ??ってお話
その他何か気になったことをサクっとご紹介★
▶大阪天神祭り2022!屋台はある?花火はあがる?混雑状況など!
★この記事の流れ★
天神祭2022!混雑予想や駐車場情報、規制や渋滞についてのご紹介!
今年の夏もまたまた開催される天神祭2022!
今年はいつ開催なんでしょうか!
地元民のわたしが今年もご紹介していきます!
天神祭2022年開催日はいつ?
2022年今年の天神祭の開催日は、
- 7月24日
- 7月25日
となっています。
天神祭2022!ズバリ混雑予想は!?
天神祭2022!混雑予想!
びっくりすほどの大混雑と予想します。
これは、ものすんごい人で全く動けなくなります。
イメージとしては、目の前が人の背中。
というイメージを持っていただければと思います!
やはり日本三大祭りのひとつなので人気ですよね~。
混雑を回避するには、24日にいくべきですね。
花火は直接会場に行かなくても穴場も沢山あります。
会場は25日は本当にすごい混雑ぶりなので、お子様連れは厳しい状況になります。
ベビーカーなんて押せないレベルですので、抱っこ紐で行かれることをお勧めします。
人の熱気と屋台の暑さで子供にはかなり過酷な状況に・・
浴衣を着て行くというかたは少し涼しそうなものを選ぶとgood!
半袖な感じとか、ひざ丈がちょっと短め~とか!
それくらいの暑さなので覚悟をしておきましょう!
https://yun-blog.net/2019/02/27/%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%A5%AD2019%EF%BC%81%E5%9C%B0%E5%85%83%E6%B0%91%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%81%AE%E7%A9%B4%E5%A0%B4%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E3%81%BE/
https://yun-blog.net/2019/02/28/%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%A5%AD%E5%B1%8B%E5%8F%B0%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%84%E5%A0%B4%E6%89%80%EF%BC%81%E9%A7%85%E3%82%84%E6%B7%B7%E9%9B%91%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%BE%E3%82%8B/
天神祭周辺駐車場はある?
天神祭周辺には駐車場はしっかりあります。
ですが!
近いところではお昼ごろには満車になっていきます。
ですので夕方ごろには、少し離れた場所でなんとか確保できる!という感じ。
いつもは24日はまだマシなんですが週末ということもあり、どちらにしても大混雑になりますので、駐車場の確保も厳しくなることでしょう。
早めに現地入りしておくこと
では、どうすればいいのか。
やはり現地入りを早めることに越したことはありません。
車の中で時間をつぶしたりちょっとランチや早めのご飯を済ませたりしておくといいですね。
トイレも忘れずに(^^)/
ちょっと話それますが・・
24日の日であればまだトイレはすぐに行けますが・・・
25日に行ったときは実に・・1時間も並んだことも!
もう、我慢できるレベルではありませんよね。
しっかりトイレは近くのドンキホーテかコンビニなどで済ませて。
駐車場に車を確実に駐車する方法
とはいっても、駐車場はいつも運要素もあり、停めれることができるときはすぐに1つだけ開いていたりと停めることができるときもあります。
でも運が悪いときは、車を停める場所を探すだけで1時間経過・・・
なんてことよくありますよね
確実に100%停めることができる方法・・それは駐車場を予約しておくこと。
いま時代駐車場だって予約ができる!
akippaってきいたことありませんか?
これは、駐車場を予約しておけるのですが最近ではたれ幕などでもよく見かけます(^^♪
ホテルなどと一緒で予約なしで探すのはかなりこういうイベントのときは至難の業です。
ホテルの宿泊や新幹線の指定席チケットなどと同じく予約しておけば間違いなく100%駐車できるので安心を買うことができます。
探すという無駄な時間を過ごすこともありません。
こんな感じで日付をいれれば空きなどを確認することができます。
まだ日があるなら、【akippa(あきっぱ!)】利用されてみてくださいね
天神祭周辺渋滞予想や規制
天神祭周辺では渋滞が起きます。
これは、25日の場合は毎年渋滞が起きています。
ですので、かなり現地につくのに時間がかかることでしょう。
24日は比較的まだマシなんですが今年は金曜日にあたるので19時頃~は注意が必要です。
できれば早めに早めに現地入りしておきましょう
規制

24日の規制はほぼないのですが25日に至っては規制だらけでかなり身動きが取れなくなります。
かなり通行止めが起きているのでそのため渋滞が起きます。
規制が入る時間までには現地周辺にきておくことをお勧めします。
まとめ
2022年天神祭の開催日や、混雑予想・駐車場情報、渋滞予想などのご紹介でした。
今年は週末とあってかなりの混雑が予想されます。
正直平日でもかなりすごい混雑なんですが・・・
子供がいると危なくて屋台に集中できないほど・・
なのに金曜日・土曜日となればもう、前へ進むのもかなりの至難の業です
25日は特に花火が見れる広場まで行ってしまえばいいのですが、そこまでたどり着くまでに花火があがってしまったらもう前へ進むのはあきらめた方がいいです。
混雑回避ポイントは24日の夕方ごろです。
屋台も開店し始めて人も少なめ♪
思いっきり楽しみたい方で花火は興味ない方はこの時間帯にいってみてくださいね!
こんな記事もみんな読んでいます★
https://yun-blog.net/2019/02/27/%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%A5%AD%E8%BB%8A%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%84%EF%BC%9F%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%82%E3%81%A0%E3%82%81/
https://yun-blog.net/2019/02/28/%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%A5%AD%E5%B1%8B%E5%8F%B0%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%84%E5%A0%B4%E6%89%80%EF%BC%81%E9%A7%85%E3%82%84%E6%B7%B7%E9%9B%91%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%BE%E3%82%8B/
https://yun-blog.net/2019/02/27/%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E7%A5%AD2019%EF%BC%81%E5%9C%B0%E5%85%83%E6%B0%91%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E8%8A%B1%E7%81%AB%E3%81%AE%E7%A9%B4%E5%A0%B4%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E3%81%BE/
