大阪でのビッグイベント、天神祭り2022!
今年は開催されるのでしょうか?
花火はあがるのか?
また、屋台はでるのか?
ご紹介していこうと思います(^^)/
天神祭混雑状況!屋台の時間や場所、駅まで地元民がまるっとご紹介
天神祭駐車場は停めれる?車VSタクシーVS電車!どれがベスト?
大阪天神祭り2022!
2022年は開催される?
今年2022年は天神祭は開催されるのか?
夏のビッグイベントなので、非常に気になるところですが、今現在は不明です(5月20日)
開催してほしいですが、やはりものすごい人出なのでなかなか厳しいですかね・・
屋台はでる?いつ?
2022年天神祭りの屋台は本当に長い道のりででていますね。
毎年24日~25日に屋台がでます
今年はまだ出店するのかまだわかりませんが出るとなると非常に賑わうことでしょう。
2022年花火はあがる?
毎年25日に花火があがります。
ここ数年は新型コロナウィルスがでて中止となっていました。
今年はまだわかっておりません。
わかり次第お伝えします
毎年打上げ花火を中心に約4,000~5,000発の花火があがっています。
混雑状況
天神祭りは毎年ものすごい人出になっています。
毎回開催されていたときは、24日より25日のほうがすごい人出で、交通規制もはいるほど。
時間帯はやはり25日の7時ごろがピーク!
なぜなら花火があがるからです。
花火が上がってしまうと、もう前にも後ろにも身動きが取れないほどの人込みになります。
ですので、もし蜜を避けたいのであれば24日の夕方を狙いましょう。
25日は先ほども言いましたが交通規制が入るので、道も渋滞し夕方でもなかなかの人通りになります。
ですので、花火は見なくていい!
屋台を楽しみたい!
という方は、24日の夕方にいきましょう!
天神祭り 花火が見れるスポット
大川の東岸エリア(桜ノ宮公園側)
JR桜ノ宮駅近くの桜宮公園中央広場周辺は、多くの屋台が出て大勢の観客がにぎわいます。
特に、桜宮橋より北側は打上げ場所に近く迫力ある花火を見ることができるため、早い時間帯(16時頃〜)から場所取りが始まります。
桜ノ宮公園は広く、あらゆる場所から花火の鑑賞を十分楽しむことができますが、よりよい観賞場所を確保しようとするのであれば少し早めに行くほうがよいでしょう。
なお、桜宮橋の南側は打上げ花火が少し橋に隠れてしまうことから比較的すいています。
また人混みを避けゆっくりと観賞するのであれば、打上げ場所から少し離れた川崎橋の東側もいいかも。
それ以外のスポットとして、源八橋の東側や藤田邸跡公園前などがあります。
大川の西岸エリア(OAPプラザ・帝国ホテル大阪側)
仕掛け花火が見えにくい、場所が限られているなどの理由から、東岸エリア(桜ノ宮公園付近)と比べ人出はあまり多くありません。
JR大阪天満宮駅やJR天満駅、地下鉄扇町駅などいくつかのアクセス地点があるので、比較的混雑しないのも利点です。