こんにちわ^^
今回は、2023年ゴールデンウィーク天王寺動物園の混雑予想です!
私たちは近所に住んでいますので、天王寺動物園はもう昔から何度も行っています!
もちろんゴールデンウィークにもよく行きます!
そんな2023年のゴールデンウィークの天王寺動物園の混雑予想などをしていこうと思います!
そして駐車場は停めれるんだろうか・・
色々思うところはあるのではないでしょうか!
では早速本題へlet’sgo!!!▼▼
2023年夏休み/お盆混雑予想はこちら▼
2023年ゴールデンウィーク 天王寺動物園混雑予想!駐車場は停めれる?
2023年ゴールデンウィーク天王寺動物園の混雑予想!
早速本題へ!!!
2023年ゴールデンウィーク天王寺動物園の混雑予想は、かなり混んでいる予想です!!
少し前になりますが2019年5月4日行ってまいりました!
ものすごい人でしたが、人で動けないほどではありませんでした^^
てんしばの様子▲
昨年よりはるかにスゴイひとでした。
みなさん思い思いに過ごされていてとても、みていても心地よくなりましたw
レジャーシート持って行って、ゴロゴロも気持ちよさそうでした♪
人気のどうぶつ周辺は結構な人だかりでしたよ★
キリンは特にすごい人でした(;’∀’)
お昼は混んでいそう
実は、お昼頃が一番混んでいそうだなとおもっています。
やっぱり動物園といえばお弁当持参で行く方も多いです。
なのでその時間帯に焦点を合わせてくるはず。
だからそのお昼の時間帯が一番混んでいそうだなって予想します。
朝~お昼過ぎがピークと予想中!
ということは、お昼を食べることができるベンチや、レジャーシートを敷いて食べれる芝生などはお昼はいっぱいになりそう!
お昼ご飯をお弁当持参で食べる場合は場所取りに時間がかかりそうですね。
お弁当を動物園内じゃなくてもいいなら一度外へでててんしば(天王寺動物園入り口前)で食べてもいいですね(^O^)
駐車場確保に注意を
天王寺動物園に関してはそんなに混雑はしていないと予想しますが・・・
実はもっと大変なことが・・
それは、駐車場の確保!!!
毎年駐車場に車を停めることがいつもの課題です。
運がよければそこそこ近くに停めることができるのですが、中途半端な時間に行ってしまうと全く車を停めることができません。
一度本当に停めることができなくて結構遠くに停めるハメに・・
歩いて15分はかかるかな・・・って言う場所。
もう、停めれるならどこでもいいよ!!って行ってしまうほど空いてませんでした。
これさえクリアできれば後は楽しむだけ★
大阪市内の方はくる可能性が高い
大阪市内在住で小さなお子様(小中学生)がいらっしゃる方は行かれるかな?
中学生は家族とは行かないかも?しれませんが、学校のほうから無料で入れるパスを配布されています
我が家でも毎年戴いております。
子供料金は無料なのでちょっと良いお天気だから動物園でも行く?っていう感じでいかれることでしょう。
何なら我が家もいつもそんなノリでその日に決めちゃうことが多いですw
なのでサクッと近くの方が来園されることも多いのでゴールデンウィークにくる方も増えるかもしれませんね。
何時頃に行けばいい?
ゴールデンウィークの天王寺動物園のおすすめ時間帯は、お昼を過ぎてからいくのがベストです。
数時間で回れるのでお昼を済ませてからいくと結構空いています。
朝から来てた方が帰る頃なので駐車場もチラホラ空きが出てくる頃です
その時間帯を狙って2023年のゴールデンウィークに天王寺動物園へ行ったらそれが正解★
かなり近くの駐車場に停めれるし、ランチができるベンチも空いているしで休憩もバッチリ★
ただね、あまり遅く行ってしまうと今度は閉園時間に追われるので13時~14時頃にいくといいかもしれません(^_^)v
私たちは2時半~3時頃行ったので結構最後はバタバタになってしまいました!
なのであまりゆっくり目でもなく、中途半端に10時や11時を外せば良い感じに行けると思います。
朝から行かれるなら開園前には行くようにしておくとかならず駐車場の確保もできることでしょう(^O^)
てんしばにイーナがオープン!
動物園前のてんしばにアクティビティに遊べるイーナが2019年11月22日にオープン!
これは、日本最大級のアクティビティ!
そして沢山のレストランがあったりでかなり大きな施設になります。
動物園目当ての方も、こちらのイーナが目当ての方も沢山の方が押し寄せるため、天王寺動物園も相乗効果で来場されるのではないでしょうか^^
大人から子供まで楽しめるイーナ!
動物園の後でもいってみてはいかがでしょうか^^
2023年ゴールデンウィーク天王寺動物園の混雑予想でした!!
天王寺動物園は、サファリもなく、遊園地もありません。
ですのでお客さんの回転率は結構いつもいいです。
お近くの方はそれを知っているのでお昼から来園される方も多いです(2時頃~)
なので、お弁当持参などにこだわりがないのであれば、お昼からいくとゆとりを持って楽しめるのではないかな?と思います★
コメント