子供とお出かけ PR

キャンプ初心者!子供と行く持ち物リスト一覧☆

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめてキャンプへ行かれる方が一番気になるのは一体何を用意すればいいのか・・

ということですよね

 

わかります。

 

私たち家族も、初めて行くときは何をもっていけばいいのかな?と言いながらあれやこれやと用意していったにもかかわらず、やっぱり忘れ物が・・

 

というより、そういうものも必要だったんだ!!って行って初めてわかることも多々あります。

みなさんにはそうならないように、ここに残しておこうと思います。

 

ぜひご参考になさってみてくださいね。

GW子供と初めての日帰りキャンプ♪予約は必要?注意したいことなどもうすぐ楽しいGW(ゴールでウィーク)♪ ゴールデンウィークに子供と初めてのキャンプ♪ そんな楽しい計画をされているママさん...

キャンプ初心者!子供と行く持ち物リスト一覧☆

キャンプに必要なものは衣食住

キャンプに基本的に必要なのは、衣食住です(*‘∀‘)

  • 衣=着るもの
  • 食=食べるもの
  • 住=住むもの

ですよね。

 

これらを頭に入れて日々の生活を思い浮かべながらすれば忘れ物はだいぶ減りました(*‘∀‘)

 

というわけで1つずついきましょう!

キャンプに持っていく持ち物

着るものなどの服装系

キャンプのいく時期にもよりますが、春や秋などは一番楽しく暑くも寒くもなく心地よく楽しめる時期です

ですが、春や秋というのは朝・昼・夜の気温差が激しい時期ですので一番服装に気を付けたい時期でもあります。

春・秋は着ていく服装+暖かい上着類をしっかりもっていく。

夏は、汗をかきやすいので着替えは多めに‼

冬はかなり寒くなるので防寒具はしっかりと!

というのがまずは衣食住の衣のワンポイントとなります。

 

では、それらを踏まえてあとは服装系の持ち物をチェックしていきましょう。

  1. 着替え
  2. 帽子
  3. 水遊び用グッズ
  4. 雨対策(傘やカッパなど)
  5. 寒さ対策の上着など

大まかに書くとこうなりますが、1つずつしっかり用意していくとかなりの量になります。

水遊びグッズ

水遊び用グッズというのは、

  • 水着
  • サンダル
  • タオル

などです。

 

夏もしキャンプにいくのであれば、水遊びもしたくなります(*‘∀‘)

ですので、近くに水遊びができる川などがあればしっかり持って行っておきましょう。

暑すぎて絶対入りたくなりますからね。

雨対策

やはり気候が突然変わって雨が降り出すこともよくあります。

でも、すぐ止んだりもするんですが、それでもその突然の雨に備えて

  • 傘(折り畳み傘)
  • カッパ(レインコート)

などを用意しておきましょう



食べるに関する持ち物

キャンプをするということは、ほぼバーベキューをされることでしょう。

楽しいですからね(*‘∀‘)

 

バーベキューって一言で言っても何がいる?となりますよね。

これ結構沢山あるので忘れ物しがち”(-“”-)”

というわけでチェックリストはこちら

作るや食べるに必要なもの

  1. バーベキューコンロorバーベキューグリル
  2. 炭・カセットガスボンベ・ホワイトガソリン
  3. 炭用トング(火バサミ)
  4. バーベキュー用の網&うちわ
  5. ダッチオーブン
  6. キャンプ用鍋
  7. クーラーボックス
  8. コップ&お皿&お椀(子供用も忘れずに)
  9. サイバシ・大小スプーン
  10. トング・しゃもじ・おたま・割り箸
  11. ボウル・ザル・盆ザル・ミニトレイ
  12. 包丁・まな板・ピーラー・キッチンバサミ
  13. 焼きそば用アルミ鍋

食材

  1. 塩・コショウ
  2. 焼肉のたれ・マヨネーズなどお好みで
  3. 玉ねぎ・じゃがいも・人参
  4. おにぎりまたは米・パン
  5. お茶パック・インスタントコーヒー
  6. インスタント麺
  7. 焼きそばセット(焼きそばの味付け調味料や具材も)
  8. とうもろこし
  9. ウインナー

ざっとこんな感じでしょうか?

バーベキューコンロ

バーベキューコンロは、人によりけりですが、七輪を持っていかれている方もいらっしゃいますが、我が家では、カチっと家のガスコンロのようなタイプのものをもっていきます。

これは火を起こす必要がないためとても楽です

雨が降ってもカチっとするだけですぐ消しちゃえます。

火を起こしてするタイプはせっかく火をつけたのに、雨のせいで消えちゃったらまた火おこしから・・とっても面倒です( ;∀;)

 

はじめ、火おこしタイプのものを持って行ったのですが雨が降ってとっても大変な思いをしました。

少し割高で3万円~4万円ほどしましたが、毎年使えるので満足しています(*‘∀‘)

女性の私達でも家と同じようにカチっとつけたり、消したりできるので、だれも火の番をしていなくても平気なんです。

テーブル

テーブルは家族や友人などを交えていかれる場合はそれぞれお互いが持ってきた方がいいです。

家族分だけでもかなりの場所が必要ですからね。

 

我が家も子供が4人いますのでそれだけでも結構場所を使います。

テーブル&椅子がセットになっているものも沢山あります(我が家はコレ)

持っていくのも、テーブルを片付ける際に椅子を一緒に収納できちゃうので荷物としてはかさばりません。

そしてもうひとつ、足の低いテーブルも一応持っていきます。

沢山の数家族一緒に行かれる場合は子供はこっち!という感じで子供たちだけで食べさせてあげるのも喜びます(*‘∀‘)

 

ただこれらのものを1から揃えるのはかなり大変です。

もし本当にまだ何もないのであれば今回は何かだけを購入してレンタルして持っていくという手段もあります。

そうすることで大金を使わずに済みます。

全部そろえるとなると何万円かかるか・・

 

今年はテーブルやテントのみで後はレンタル。

逆でもいいと思います。

レンタルでももちろんお金はかかりますが、額が全然違います(;’∀’)

 

我が家でも毎年そんな感じで毎年揃えていきました★

キャンプ用品レンタルならhinataレンタルでレンタルできます

一度のぞいてみてくださいね。

 

セットや単体でレンタルができますので、一度使ってみたかったものを借りてみたり。

毎回レンタルするのはお金はかかりますが、家の置き場所に困ることはありません。

>>キャンプレンタルならhinataレンタル

その他

焼きそば用は、アルミの焼きそば用トレイが100均やホームセンターで売っているので買っておきましょう。

材料あるのに、網しかない!!ってなったら焼けませんからね。

あ、焼きそばする方だけ(*‘∀‘)

子供たちって焼肉そんな食べない・・という方も多いことでしょう

我が家もそうなので、子供用にいつも持っていくんです(*‘∀‘)

 

そして、我が家では野菜類は家で切っていきます。

なので、ピーラーなどは持っていきません。

包丁もいりません。

 

あと、まな板などは100均で購入するためその場で捨てていく場合もあります。

そうすることで後片付けがとっても楽です。

バーベキューコンロの網は洗わなくてはいけないのですが、あとはなるべく使い捨てのものをもっていって少しでも楽になるように工夫しています。

あれもこれも洗うのは結構な作業です・・

子供も目が離せない・・という方も多いでしょう。

なので捨てれるものは使い捨てとして持っていきましょう。

 

あと、お米も炊いたりは大変・・と思われる方はおにぎりを握っていきましょう。

家で用意が大変ですが現地ではとっても楽です。

1つずつラップをして持っていくといいですよ

お腹空いた~!ってぐずってもハイって渡せます(^^♪

 

我が家では真夏の場合は、クーラーボックスに一緒にいれておきます。

ちょっと冷えちゃいますが、バーベキューをしている隣でちょっと一緒に焼けば焼きオニギリでホクホク♪

 

普通のお米を食べるにはお皿が沢山必要になっちゃいますが、おにぎりにしておくと小さなおこちゃまも食べやすいです☆

 

調味料類はそれぞれのご家庭で必要そうなものを揃えます。

我が家では、友人家族と一緒に行ったりするときは男性陣がちょっと休憩タイム中にちょっとしたおやつを食べたりするときに使う

  • マヨネーズ
  • 七味

などもしっかり準備!

イカ類につけて食べていますよ(^_-)-☆

 

そんな感じであれにはこれがいるね!!という感じで連想させていくといいと思います。



過ごすときに必要なもの

テント内などで過ごすのに必要なものも沢山あります

チェックリストはこんな感じです

  1. テント
  2. ブルーシートまたは、テント内マット
  3. 寝袋
  4. タオルケットor毛布
  5. 電池式ランタン&電池
  6. バスタオル数枚

泊まりじゃないならランタンや寝袋はいりません。

バスタオルはあれば結構何かと役に立つので多めに持って行っておくといいかもしれません。

 

ブルーシートやマットや、テント内で使うのですが泊まりではないのであればブルーシートでいいと思いますが1泊寝るならやはりクッション性のあるマットのほうがいいです。

親は我慢できても子供はやはりかわいそうですからね

その他

そのほか日用品的なものです。

これらはあると便利なものです

あると便利なもの

  1. ティッシュ・キッチンペーパー
  2. ウェットティッシュ
  3. レジ袋
  4. 新聞紙
  5. 固形石けん
  6. フキン類
  7. ラップやアルミホイル
  8. ビニール袋(大・小)
  9. たわし系
  10. 化粧道具
  11. おむつ
  12. おしりふき
  13. 洗濯ばさみ
  14. ポケットWi-Fi

などでしょうか?

 

かなりの量ですねw

わたしもいつも1週間かけてちょこちょこ用意してとりあえず、荷物につめていくんですw

そして、最後の最後にもう一度チェックして忘れ物がないか確認するんです(;’∀’)

洗濯ばさみなんて本当にあれば便利なもので、我が家では水着やタオルなどをイスやテントに干すときに使うんです^^

風で飛ばされないし、干すことで荷物が少し軽減できます(´∀`*)ウフフ

 

あとは、やはりスマホに欠かせないもの、それはポケットWi-Fi

何かあった時や、子供の時間つぶしにスマホアプリやYouTubeを見せておくときにかなり速度を使いますので我が家では欠かせません。

 

あるとかなり便利ですのでポケットWi-Fiを持っていかれるのもおすすめです。

まとめ

 

ものすごい量でびっくりすると思いますが、あると便利なものも含まれています。

これらは長年何度も行くたびにあれがあると便利だなっと毎回思って足していったのでこうなっただけで、はじめからこんなにはなかったですねw

 

でも、用意周到にしておけば何かの場面で役に立つものも沢山。

もし、今年持って行って我が家には必要なかったなっていうものは来年から省けばいいのです^^

初めてのキャンプなので忘れ物があるとどうしたらいいのかわかりませんよね。

なので初めてだからこそしっかり準備して、慣れてきたら臨機応変に対応していただければと思います。

 

▶旅行に欠かせないWi-Fiレンタル準備できていますか?



【Wifiレンタルどっとこむ】

GW子供と初めての日帰りキャンプ♪予約は必要?注意したいことなどもうすぐ楽しいGW(ゴールでウィーク)♪ ゴールデンウィークに子供と初めてのキャンプ♪ そんな楽しい計画をされているママさん...

 

ABOUT ME
ゆん
大阪在住の上は社会人~1歳までの5人を子育て中のママです。 育児のことからたまに大阪の情報をご紹介しています。 ママさんに読んでほしい記事を更新頑張ります
RELATED POST