PR

七夕飾りいつからいつまで?折り紙や紙パック・紙皿を使って作ってみよう

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

もうすぐ七夕!

七夕の準備は進んでいますか?

 

七夕といえばやっぱり飾りですよね。

今年の飾りは何にしようかな~?

七夕の飾りっていつからいつまで飾るものなの?

 

など気になること沢山☆

今回は、七夕の飾りについてご紹介していこうと思います☆

スポンサーリンク

七夕飾りいつからいつまで?飾りの作り方や材料などまとめ☆

七夕の飾りってだいたいいつからなんだろ?

飾りってみんなどんな飾りをしているの?という方へ向けた記事になります(^^♪

ではさっそくいってみましょう!

七夕の飾りっていつからいつまで?

まずは、七夕の飾りをいつからいつまで飾るものなのか・・ということ。

七夕ってみなさんご存知の通り毎年7月7日に行われるイベントですね。

 

先に結論から申しますと、七夕を飾るのは、

七夕の前日の夕方~当日の夜までということになります。

 

ですので、もっと簡単に言いますと・・

7月6日の夕方~7月7日の夜に飾るというのが正解です

 

かなり短く過ぎて残念すぎますね。

毎年張り切って用意してもたった1日の命だなんて・・( ;∀;)

でも、これも年に1度の大切なイベント☆

1日でもおもいきり楽しみたいですね(*‘ω‘ *)



七夕飾りってどうやって作る?

七夕の飾りってみんなどうやって作っているの?というお話です。

七夕の飾りはみなさん色々手作りされています(^^♪

そして我が家も毎年、娘と頑張っています☆

材料

まずは、材料☆

七夕の飾り手作りの材料はそんなに多くありません☆彡

  • 折り紙
  • ハサミ
  • 牛乳パック
  • 穴あけパンチ(100均にあります★)
  • 色えんぴつ
  • のり

などです☆

ではさっそく作っていきましょう~★

ちょうちん

ちょうちんも、折り紙に1センチ間隔に線引きをしてあとはチョキチョキ♪

初級編です♪

工作慣れしていない方でも簡単にできます♪

☆作り方の動画☆

ひし形飾り

七夕の飾りでよく見るのがひし形飾りです(^^♪

裁縫がうまくなる願掛けもあり、もともとは布で作られていたのですが今は折り紙でみんなされます☆

昔は布だったので切り落とすということはないですが、折り紙なので結構難しい( ゚Д゚)

切り落とさないように気を付けてくださいね。

☆作り方の動画☆

星綴り

1枚の折り紙で星がいくつも連なっているものです。

これは飾っていると見栄え抜群♪

難易度は少し高めですが挑戦してみるのもgood♥

七夕パーティでは間違いなく注目ポイントになるでしょう♪

☆作り方の動画☆



網飾り

網飾りは一見面倒くさい作業に見えますがこれが結構簡単♪

子供とするときは切り落とさないことだけ気を付ければ出来上がっちゃいます(^^♪

子供には、画用紙などのちょっと分厚めのもので作ってもらうとかすれば子供のイライラを防げるかも?(*´ω`*)

 

三角に折ってあとはチョキチョキ♪

あら不思議簡単に出来上がり♪

やってみてね♪

☆作り方の動画☆

きんちゃく

仙台七夕では飾られている有名な飾り☆彡

なので、ちょっと珍しい飾りをしたい方は挑戦してみてくださいね

ちゃんと意味もあって、質素倹約を忘れないため・・戒めのために作られています★

難易度は高めですが、こんなのが飾っているときっとスゴイ!!ってなるでしょう♥

☆作り方の動画☆

吹き流し

七夕といえば吹き流しですね。

吹き流しは折り紙でも牛パックでも作れちゃいます(*‘∀‘)

折って折って折って切ってのりでペタ♪

とっても簡単に作れるのでお試しあれ~★

☆作り方の動画☆

牛乳パックでもできるので、しっかりしたものを作りたい方は牛乳パックで代用してみてください★

紙皿で彦星さま&織姫さまを作る!

家に持て余している紙皿ありませんか~?

それもまた材料になりますよ~♪

紙皿と折り紙で彦星サマと織姫サマを製作♪

お願いごとも一緒に書いちゃったらもう七夕祭りの準備はできちゃいます★

出典元:https://ameblo.jp/artchildrenscenter/entry-11296770754.html

牛乳パックで短冊を作ってみよう!

どれも難しい・・という方は、牛乳パックで短冊を作ってみましょう♪

これならだれでも簡単☆彡

  1. 洗う
  2. 折り目に沿って切る
  3. 上部に穴あけパンチで穴をあける
  4. 中にお願い事をかく

これだけ♪

 

牛乳パックで作るとお天気が悪い時でも紙じゃないので破れません♪

表面には、色塗りを子供にさせてあげてください★

大喜びしますよ♪

ママと一緒に作業ができるのって子供は喜びますからね(*´ω`*)

特に女の子は♪



笹はどこで手にはいるの?

そういえば、幼稚園では毎年前日に笹をくれます!

なので自分で用意する必要はありません。

 

笹は、今ではネットでも購入できます

本物もあるし、プラスチック(造花)もあります。

我が家では本物の笹をいただくので枯れたらポイっとしています★

ちなみに、本物の笹だったらもしかしたら虫発生!!!ってことになっても困るのでベランダなどに飾ってもいいですね。

 

まぁ1日なので大丈夫でしょう・・

我が家ではいまだにそんなことは1度もありませんし(´・ω・`)

まとめ

七夕の飾りいつからいつまでがたった1日っていうのは驚きですよね

私も初めて知った時はびっくりでした(*‘∀‘)

 

そして自分で手作り七夕飾りをしたい!って方も作れるものは沢山あります。

できそうなものを作ってみてください(∩´∀`)∩

 

自作はやっぱり愛着もわきます♪

子供とのコミュニケーションにもなります★

メリットだらけで最高ですね♪

 

年に1回のイベント七夕を楽しみましょう♥

コメント