赤ちゃん– tag –
-
入園入学式に赤ちゃんは連れて行ってOK?体験談を交えてご紹介
入園式、入学式に赤ちゃんを連れて行っていいの? 下の子が生まれたばかりの方も多いことでしょう。 こうなった時に、ちゃんとした式に赤ちゃんを連れて行ってもし泣いてしまったら・・とか気になりますよね 預かってもらえるなら悩みもしないんで... -
生後1か月半頃!顔がパンパン、二重アゴ、首に肉が!ミルク(母乳)あげすぎ?
生後1か月ごろの赤ちゃんがいるけど、最近なんだか、顔がパンパン!? そしてあごは二重アゴ、首回りも肉がついてる・・ そして、周りにも太ってない?顔パンパンやなぁ~といわれ続けていてちょっと不安になった今日この頃・・ 私は相変わ... -
お宮参りは生後1か月ごろを過ぎてても大丈夫?
赤ちゃんが産まれて初めてのイベント『お宮参り』。 だいたいせいご1か月ごろを目安に行くことが普通なんですが・・ 色々事情があって1か月を過ぎてしまいそう・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか? そういう場合、1か月を超えて2か月... -
41歳で妊娠!出生前診断をするべきか?しない決断は後悔したかご紹介
40代を超えての妊娠って色々気になること多いですよね。 その中でも妊娠して一番初めに頭に浮かぶのは、赤ちゃんに異常がないかどうか。 私は5人目とはいえ、41での妊娠しました。 今まで頭になかった出生前診断のこと。 もし次妊娠したら出生前診... -
赤ちゃんのロンパースって何?肌着?外着?いつ着せれるもの?
赤ちゃんの服装の種類にあるロンパースについてのご紹介です。 赤ちゃんの服って色々な種類があってわけわからないという事ありませんか? 私も5人目の赤ちゃんの子育て中ですなのでようやくわかりましたが、肌着・外着ぐらいのことはわかっても、ロンパー... -
新生児聴覚検査片耳リファーで再検査に!なぜ?我が子はどうなるのか
新生児聴覚検査片耳リファーで再検査になったときのお話です。 赤ちゃんを無事出産して幸せの絶頂のところに、赤ちゃんの聴覚検査でのリファー・・ 私は5人目の出産で初めて聴覚検査で引っかかりました。 なので、本当にびっくりしてとにかく不安で... -
ベビー服サイズ70はいつから着れるの?期間はいつぐらいまで?
ベビー服サイズ70はいつから着れるの?どのくらいまで?についてのご紹介です 赤ちゃんが生まれて初めのサイズはだいたい50~60のサイズっていうのはわかります。 ただ、サイズ70への切り替え時期について難しいですよね。 70ってだいたいいつくら...
12