PR

母子手帳はいつから?何が必要?実際に貰いに行ってきました☆

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

妊娠をすると、気になるのは母子手帳のこと!

母子手帳っていつからもらえるんだろ?

どこで?

そして、何か持っていくものある?

など、気になるのは沢山ありますよね。

 

今回は、母子手帳についてご紹介していこうと思います!

スポンサーリンク

母子手帳についてのご紹介

母子手帳はいつからもらえる?

母子手帳は、だいたいほとんどが病院側で次回までに母子手帳をもらってきてくださいねという説明を受けます。

ですので、この説明を受けてからという流れが一般的です。

この時期は週数でいうとだいたい9週以降ぐらいですね。

 

心拍確認後、もう一度検診をして赤ちゃんが元気かどうかを確認してからという感じになります。

9週頃は、赤ちゃんは手足が見えてくる時期。

この時期に病院へいって赤ちゃんの元気が確認できれば母子手帳の話になります!

母子手帳はどこでもらえるの?

母子手帳は住民登録している市区町村の役所・保健センターで交付されます

皆様のお住いの保健センターがどこなのかしっかり確認してからいきましょうね

母子手帳を貰うために必要な持ち物

母子手帳交付に必要なものって何かいるのかな?と、気になります

実際私も貰いに行くときに自分自身が本当に妊娠しているかという証明とかなくても交付されるのだろうか?と、気になったものです

実際行ってみて必要だったのものは身分が証明できるもの。

写真付き身分証明書

 

  • パスポート
  • 免許証
  • 個人番号カード

 

これにはいくつかあったのですが、写真がついているもの(パスポート、免許証、個人番号カード)はそれ1点でOKでした。

写真なし身分証明書

写真がついていないもの(保険証など)は、2点必要でした。

私は個人番号のカードを持っていたのに、もっていくのを忘れてしまったため、保険証を提示しましたがもう1点ってなにが必要なの??

って思って聞くと、キャッシュカードでもOKですよ。ということでしたので、自分の名前の口座のキャッシュカードを提示して無事OKでした!

 

写真付きの身分証明書があれば1点で大丈夫でしたが、無い場合は2点用意するの忘れないようにしてくださいね

その他

あと、各保健センターによっては、かかっている産婦人科の診察券など必要な場合もありますので、一応持っていくようにしておきましょう。

いつまでに貰いにいくの?

母子手帳の交付に期限はありません。

なのでいつでもOK!なのですが・・・

 

母子手帳を貰えるときに、一緒に妊婦健診の助成される受診票などの冊子も一緒にいただけるので、次の検診までにもらっておかないと実費になるため非常にもったいないので、ぜひ貰ってきてくださいと言われたら次の検診までにもらっておきましょう

 

その他沢山の物をいただけるので体調のいい時を見つけて行ってきてくださいね

中にはお得情報などのチラシなども入っていたのでお暇なときにチェックしたりできます☆

最後に・・

母子手帳を貰ったらこれから妊婦健診のたびに使います

赤ちゃんの成長記録やママ自身の体重や血圧、腹囲などの記録も残ります

妊娠期間は人生でそう何度も経験するものではありませんので、大事な記録ノートといっても過言ではありません。

 

母子手帳を手にしたらぜひ記録ノートとして活用していきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました