今年のゴールデンウィークはいつからいつまで?
何連休になるの?
についてご紹介していこうと思います!
お出かけなどの予定を建てたいですよね
というわけでぜひ参考にしてみてくださいね
目次
【ゴールデンウィーク2023】いつからいつまで?今年は何連休?

2023年ゴールデンウィーク いつからいつまで?
今年のGWのカレンダーでは5月3日(水)~5月7日(日)までGWとなっています。
| 3日 | 憲法記念日 |
| 4日 | みどりの日 |
| 5日 | こどもの日 |
| 6日 | 土曜日 |
| 7日 | 日曜日 |
何連休?
4月29日・30日の土日もお休みの日となっています。
ですので、5月1日と2日に有給をとれば9連休にもなります。
| 4月29日 | 土曜日 |
| 4月30日 | 日曜日 |
| 1日 | 有給 |
| 2日 | 有給 |
| 3日 | 憲法記念日 |
| 4日 | みどりの日 |
| 5日 | こどもの日 |
| 6日 | 土曜日 |
| 7日 | 日曜日 |
こんな感じで有給が取れる方は、9日連休となります。
今年は長い長期休みになりそうですね!
というわけで、今年は9連休!
ぜひ楽しい長期休みになるといいですね


コメント