0歳育児おむつが外れていない子(赤ちゃん)とプールへ行くときの注意点などまとめ 0歳児さん~おむつがまだはずれていないわが子を連れてプールへいこう~の巻♪ 赤ちゃんが産まれて初めての夏! 暑いから行きたくなるし、プールデビューもさせてあげたいなぁって思うのが親心♪ わかりますっ! 我が家も子供5人いますからね(...2021.10.222023.03.140歳育児赤ちゃんとお出かけ
0歳育児生後1か月便秘気味!毎日綿棒で刺激してもいい?癖になるの? 生後1か月便秘気味!毎日綿棒で刺激してもいい?癖になるの?についてのご紹介です 生後1か月の娘が突然便秘になりました。 新生児期のころから、多少は便秘気味でしたが1日1回はでていました。 ですが、生後1か月ごろを迎える頃には、1日...2021.10.220歳育児
未分類【お得】ひらかたパーク(ひらぱー)小学生割引最大1人300円もお得になる方法♪ ひらかたパークへ行こうと計画されていて、なおかつ小学生の割引はないかな?と考えておられる方への記事になります。 ひらパーのもともとの料金はそこまで高くはないですが、主婦をしていると10円でも50円でも100円でも安くしたいというもの。 ...2021.10.162022.08.12未分類
子供とお出かけナガシマスパーランド小学生低学年でも楽しめるアトラクションご紹介! 三重県にあるナガシマスパーランド! ここは、西ではかなり大きめのテーマパークとなっています 遊園地やプール、近くにはなばなの里のイルミネーションが見れるとあって年中人気のある場所になります あと、アンパンマンミュージアムもナガシマスパ...2021.10.162023.02.04子供とお出かけ
0歳育児赤ちゃんへクリスマスプレゼントいる?いらない?何がいい? 赤ちゃんの初めてのクリスマス! 初めてのクリスマスともなれば何かあげたくなっちゃいますよね。 私も5人の子供を育ててきて毎回悩みます(*‘∀‘) 赤ちゃんへのクリスマスプレゼントって何がいいかな? 色々な案を出してみようと思うの...2021.10.120歳育児
0歳育児入園入学式に赤ちゃんは連れて行ってOK?体験談を交えてご紹介 入園式、入学式に赤ちゃんを連れて行っていいの? 下の子が生まれたばかりの方も多いことでしょう。 こうなった時に、ちゃんとした式に赤ちゃんを連れて行ってもし泣いてしまったら・・とか気になりますよね 預かってもらえるなら悩みもしないん...2021.10.120歳育児
0歳育児生後1か月半頃!顔がパンパン、二重アゴ、首に肉が!ミルク(母乳)あげすぎ? 生後1か月ごろの赤ちゃんがいるけど、最近なんだか、顔がパンパン!? そしてあごは二重アゴ、首回りも肉がついてる・・ そして、周りにも太ってない?顔パンパンやなぁ~といわれ続けていてちょっと不安になった今日この頃・・ 私は相変わ...2021.10.122023.02.100歳育児
0歳育児お宮参りは生後1か月ごろを過ぎてても大丈夫? 赤ちゃんが産まれて初めてのイベント『お宮参り』。 だいたいせいご1か月ごろを目安に行くことが普通なんですが・・ 色々事情があって1か月を過ぎてしまいそう・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか? そういう場合、1か月を超えて...2021.10.110歳育児
未分類【お得】パンパースをお得に買える!ペイペイを利用すれば30%帰ってくるよ 赤ちゃんがいると沢山必要になるパンパース。 現在赤ちゃんを育てていてるママ、これから赤ちゃんが産まれるママさん。 出産の準備でパンパースが最低でも3つは必要になりますよね。 現在進行形の方はこれからどんどん必要になるものですよね。...2021.10.092021.10.16未分類
妊娠/出産41歳で妊娠!出生前診断をするべきか?しない決断は後悔したかご紹介 40代を超えての妊娠って色々気になること多いですよね。 その中でも妊娠して一番初めに頭に浮かぶのは、赤ちゃんに異常がないかどうか。 私は5人目とはいえ、41での妊娠しました。 今まで頭になかった出生前診断のこと。 もし次妊娠した...2021.10.08妊娠/出産