今夜の献立はロールキャベツ!
ロールキャベツを作ったのはいいけど、タネ(肉)が余ってしまったという方もいらしゃるのではないでしょうか?
捨てるのはもったいないし、何かアレンジ(リメイク)できないのかと悩まれていらっしゃることでしょう。
アレンジ(リメイク)できればあと1品になったり次の日の献立に役立てられますよね
今回はアレンジ(リメイク)の献立をご紹介します。
★この記事の流れ★
ロールキャベツの余ったタネ(肉)をアレンジ(リメイク)

コロッケ

余ったロールキャベツのタネにゆでてつぶしたじゃがいもを足せばコロッケにアレンジできます。
追加の材料は、じゃがいもだけなのでかなり楽にリメイクができますよ。
肉団子

タネをそのまま肉団子にして、それを揚げます。
その肉団子を甘酢あんに絡めれば立派な一品になります。
また、少ししかない場合は小さく作って、肉団子のスープにしてもいいですね
ピーマンの肉詰め

ロールキャベツの余ったタネをそのままピーマンに乗せればピーマンの肉詰めの早変わりです。
サブメニューにもメインにもなりますしピーマンがあればすぐにできちゃう1品です。
ナスまたはレンコンのはさみ揚げ

ナスまたはレンコンに挟んで揚げるだけ!
メイン料理になるので次の日の献立にしてみはいかがでしょうか
メンチカツ

大量に余っていればですが、形を整えて衣をつけてあげればメンチカツの出来上がりです。
餃子

ロールキャベツ用のタネなので少し優しい味付けになっているため、餃子用に少し調味料を足して餃子にアレンジしちゃいましょう~
まとめ
ロールキャベツの余ったタネは練っているため、基本練って作るものはなんでもできます。
普段、練って作っているを考えて考案すれば節約上手にもなれますよね。
今日の献立、明日の献立にお役立てくださいね。
ABOUT ME
