和歌山で開催される花火大会をまとめてみました!
2022年はどこで花火大会が開催されるのでしょうか?
今年行こうと思われている方はチェックしてみてくださいね
和歌山 花火大会2022!
スターライトイリュージョン
和歌浦湾に面する和歌山マリーナシティで開催するナイトファンタジックショー。
会場に流れる音楽に合わせて、打上げ花火と特殊花火が夜空を華麗に彩る、感動のスペシャル花火です。
2022年は開催されることが発表されました。
かなや納涼おしゃるきまつり花火大会
和歌山県有田郡有田川町の、有田川と国道424号・480号が交わる河川敷で行われる大会。
花火大会の前に颯花天翔による全国で唯一の玩具花火を一斉に打ち上げる催し物は大変人気で盛り上がります。
花火大会では1000発もの花火が打ち上げられ夜空を彩ります。
※2022年はまだわかっておりません。
星空のつどい
和歌山県伊都郡かつらぎ町で開催される大会。
18時~祭りは開催され、会場内には露店が並び、盆踊りなども行われます。
20時30分頃~花火が打ち上げられます。
※2022年はまだわかっておりません。
白浜花火大会
和歌山県の白浜町で開催される大会。
会場となる「白良浜海水浴場」には沢山の出店がたちならび訪れた人たちで賑わいを見せます。
この花火大会は趣向を凝らした「早打ちスターマイン」や「水中スターマイン」などの仕掛け花火が人気です。
中でも湾内全体を包み込む「ナイアガラ」は一見の価値がある迫力満点の仕掛け花火!
※2022年はまだわかっておりません。
第14回那智勝浦町花火大会
和歌山県の那智勝浦町で開催される大会。
那智湾から打ち上げられる迫力満点の花火を、県内最大級の那智海水浴場からゆっくりと楽しむことができます。
※2022年は中止が発表されました。
令和4年8月11日に開催を予定しておりました第14回那智勝浦町花火大会は、新型コロナウイルス感染症拡大予防のために中止することを決定いたしました。
湯浅まつり花火大会
和歌山県有田郡湯浅町の花火大会。
50年以上の歴史を誇る湯浅広港を舞台に開かれる夏の祭典!
大輪の打上げ花火やスターマインなど約2,500発の花火が夜空を豪華に彩ります。
会場と打上現場が近いのが湯浅まつりの特色でもあり魅力のひとつ。
夜空を彩る大輪の花火を間近で見上げるのは圧巻!
※2022年はまだわかっておりません。
鹿島神社奉納花火祭
出典:https://www.minabe-kanko.jp/
毎年8月1日に南部湾で開催される花火大会。
宝永4年10月28日に起こった大地震の津波が発生した際に、南部湾にある鹿島が波を2つに分けて被害を最小限に抑えたことへの感謝の気持ちから毎年行われております。
※2022年はまだわかっておりません。
串本まつり
出典:https://www.town.kushimoto.wakayama.jp/
和歌山県東牟婁郡串本町で打ち上げられる花火。
ダンスフェスや花火大会を複数の日程に分けて行い、夏を思いっきり楽しめる点が串本まつり・花火大会の魅力です。
※2022年は中止が発表されました。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、令和4年度は中止いたします。
紀文まつり花火大会
和歌山県有田市の大会。
打ち上げ花火、仕掛け花火など変化に富んだ花火が有田川の両岸から楽しめます。
※2022年はまだわかっておりません。
熊野徐福万燈祭 新宮花火大会
同時早打ちや仕掛花火など趣向を凝らした数々の花火のほか、
水面から半円を描いて打上がる水上スターマイン、雄大な熊野川などにかかるナイアガラなどが、新熊野大橋付近から打上げられる迫力満点の花火大会です。
※2022年は中止が発表されました。
令和4年8月13日(土)に予定しておりました「令和4年度熊野徐福万燈祭(第60回新宮花火大会)」は、新型
コロナウイルス感染拡大防止のため、中止することを決定いたしました。
御坊市花火大会
和歌山県御坊市の大会。
河川敷で打ち上げられる花火の両方が楽しめ、水中花火とスターマインの競演が一番の見どころです。
※2022年は中止が発表されました。
御坊市は31日、8月の花火大会を中止にすると発表した。新型コロナ感染症が収束の見通しが立たない中、見物人や関係者に対して感染防止対策を講じた安全・安心な運営ができないと判断した。中止は3年連続となる。
田辺花火大会
出典:https://www.tanabe-kanko.jp/
和歌山県田辺市の田辺湾を舞台として行われる花火大会。
2019年は2尺玉の打ち上げに代わり500mの大パノラマ花火を打ち上げ、
まるで光が田辺湾を覆うような光景を眺めることができます。
※2022年はまだわかっておりません。
SHIRAHAMA 2022 花火ラリー
出典:http://www.nankishirahama.jp/
和歌山県の白良浜海水浴場で繰り広げられる大会。
2022年は夏休み期間中の日曜日、1回約800発の花火を計6回を上げます。
紀の川橋本 SUMMER BALL
和歌山県の橋本市にある南馬場緑地広場で毎年行われる花火大会。
約6000発もの花火が打ち上げられます。また、花火だけではなく、特設ステージも展開され大変な盛り上がりを見せます。
そんな紀の川橋本SUMMER BALLは大人気なものとなっており、毎年約45000人もの来場者が会場に訪れる人気の花火大会。
※2022年はまだわかっておりません。
まとめ
和歌山で開催される花火大会情報でした。
中止や開催が発表されている花火大会もありますが、
まだ開催されるかわかっていない花火大会もあります。
分かり次第更新していきます。
関西の花火大会





コメント