関東にあるウォータースライダーのあるプールを特集しています。
関東にはウォータスライダーがあるプールがたくさんあります。
この夏は、ウォータースライダーのあるプールに行きたい方は
ぜひ参考にしてくださいね。
今回は、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県のプール28選をピックアップしています。
時期によって情報と異なる場合があるので、行く際は直接お問い合わせすることをおすすめします。
関東にあるウォータースライダーがあるプール28選

東京
国営昭和記念公園 レインボープール

国営昭和記念公園のレインボープールは、
首都圏最大級の総面積63,000㎡に9つのプール(東京ドームの1.4倍)の本格的レジャープール!
無料のウォータースライダーが4レーン、流水プール、大波プール、冒険プール他、小さなお子様から、大人まで楽しめます。
カラフルなスライダーには、4つのレーン(黄27m、緑77 m、青98m、赤53m)があり、
小さなお子様でも安心して滑ることができるレーンや専用の浮き輪を使って滑るレーンなど楽しみ方はいろいろ。
無料で何度でも滑ることができます。
住所 | 東京都立川市緑町3173 |
電話番号 | 042-528-1751 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.showakinen-koen.jp/facility/facility_pool/ |
東京サマーランド
引用元:公式サイト
サマーランドは、季節や天候を問わずにプールが楽しめるアドベンチャードーム(屋内プール)と、解放感たっぷりの流れるプールやアドベンチャーラグーン(屋外プール)の2つのプールエリアがあります。
また絶叫系からのんびり系の幅広いアトラクションのスリルマウンテン(遊園地)の3つのエリアを楽しむことが出来ます。
住所 | 東京都あきる野市上代継600 |
電話番号 | 042-558-6511 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.summerland.co.jp/ |
多摩市立温水プール アクアブルー多摩

アクアブルー多摩はプール・ミニスポーツホール・レストランなど、充実した設備が魅力の市立温水プール。
その中でも人気なのがスライダー(利用条件:身長120センチ以上かつ小学生以上)。
アクアブルー多摩ではアイランドスライダー・ボディースライダーの2種類をご用意。
いずれも水の流れに乗って、激しいカーブとスピードを満喫することができます。
このほかリラクゼーションプールやキッズプールも完備し、季節に合わせてさまざまなイベントも行われています。
住所 | 東京都多摩市南野3-15-2 |
電話番号 | 042-338-7667 |
営業時間 | 09時00分 ~ 19時30分 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | http://www.tama-pool.org/index.html |
よみうりランド プールWAI(プールワイ)
引用元:公式サイト
5つのプールや、3種のスライダーがある「よみうりランドプールWAI」。
4人乗りゴムボードに乗って滑降する「ジャイアントスカイリバー」、カーブの変化が魅力の「スラロームスライダー」、スピードとスリルがウリの「直線スライダー」!
どのスライダーも迫力満点です。
住所 | 東京都稲城市矢野口4015-1株式会社 よみうりランド |
電話番号 | 044-966-1111 |
営業時間 | 日によって営業時間が異なります。 詳しくはお問い合わせください。 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.yomiuriland.com/wai/ |
神奈川
神奈川県立保土ケ谷公園
引用元:公式サイト
夏だけの期間限定!5つのプールが今年もオープンします。
大人におすすめなのは25mプールとスライダープールです。
25mプールは遊泳ゾーンとフリーゾーンに分かれており、浮き輪も持ち込みOK!
ウォータースライダーは、まっすぐ直線状に落ちるタイプと、ぐにゃぐにゃっとうねりながら落ちるタイプの2種類があります。
緩やかな傾斜なので、ウォータースライダーが初めての方も安心して楽しめます。
住所 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区花見台4-2 |
電話番号 | 045-333-5515 |
営業時間 | 9時~17時 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
※身長121センチ以上 |
公式サイト | http://www.kanagawa-park.or.jp/hodogaya/pool.html |
大和市引地台温水プール
引用元:いこーよ
80メートルのスライダーと40メートルのスライダーがあり、小学生以上で一人で滑ることのできる人が使用できます。
同時に複数の人数でのご利用は出来ません。
80メートルのタイプは一度建物の外に出てから、また室内に戻ってくる変則コース。
ハラハラドキドキ、大迫力を味わえます。
住所 | 神奈川県大和市柳橋4-5000 |
電話番号 | 046-260-5757 |
営業時間 | 10時~20時、夏季営業(7月20日~8月31日)9時30分~20時 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.yamato-zaidan.or.jp/hop/outline-2 |
LCA国際小学校北の丘センター
引用元:いこーよ
神奈川県相模原市緑区の「LCA国際小学校北の丘センター」は、屋内に温水プールが設置されています。
子ども達に大人気のループ式のウォータースライダーが、高さ8メートル、全長75メートルと、高さ5.3メートル、全長48メートルの2基設置されています。
プールは、25メートルプール(5コース、水深1.1m~1.2m)、流水プール(全長95メートル、水深1メートル)、幼児・子どもプール(水深0.3m~0.5m、すべり台)があります。
採暖室やプールサイドにはジャグジーを備えています。
屋内にある温水プールなので、一年中天候を気にすることなく快適に水泳や水遊びを楽しむことができます。
住所 | 神奈川県相模原市緑区下九沢2071-1 |
電話番号 | 042-773-5570 |
営業時間 | 09時30分 ~ 18時00分 入場は午後5時30分までです。 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
※小学1年生以上もしくは身長120センチメートル以上 |
公式サイト | http://www.s-kitanooka.jp/ |
大磯ロングビーチ
引用元:いこーよ
相模湾を眺める絶好のロケーションが自慢の、湘南シーサイドリゾートプール。
大小さまざまなプールがあり、10mのダイビングプールをはじめ、ウォータースライダーや波のプールなどバラエティ豊かなプールで一日中楽しめます!
多彩なプール、スライダーがあり、水深も様々なので子どもの年齢に合わせて遊ぶことができます!
住所 | 神奈川県中郡大磯町国府本郷546 |
電話番号 | 0463-61-7726 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.princehotels.co.jp/pool/oiso/ |
箱根小涌園ユネッサン
引用元:公式サイト
ユネッサンの中でも一大スポットといえばこの「ロデオマウンテン」!
急流を滑り降りるような迫力のウォータースライダー。
よくテレビや雑誌でもご紹介頂いてます。
夏に思いっきり楽しめるのはもちろん、 温水なので寒い冬でも大丈夫。
ロデオマウンテンの上では、段差風呂もあり、箱根の絶景も堪能できます。
子供から大人までどなたでも童心の気持ちで遊べます!
3つのコースはそれぞれカーブの大きさが違いますので、全部試してみてくださいね。
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 |
電話番号 | 0460-82-4126 ※受付 10:00〜18:00 (土・日・祝は9:00~20:00) |
営業時間 | 09時00分 ~ 19時00分 ユネッサン 土日祝日およびハイシーズン 9:00~19:00 平日10:00~18:00 元湯 森の湯 土日祝日およびハイシーズン 11:00~20:00 平日11:00~19:00 最終入場はユネッサンエリアは営業時間終了1時間前、元湯 森の湯エリアは営業時間終了30分前まで。 ※営業時間は変更になる場合がございます。 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
※110cm以上 |
公式サイト | https://www.yunessun.com/ |
千葉
蓮沼ウォーターガーデン
引用元:いこーよ
水の一生をテーマに開設された「蓮沼ウォーターガーデン」。
巨大なバケツから勢いよく頭上に水が降り注ぐ「スーパースプラッシュ」や、大人に手を引かれて滑るドキドキの山下りを体験できる「マウンテンストリーム」など、楽しい要素が盛りだくさん!
また、より大きな横揺れやスリルをお楽しみいただけるよう、リニューアルした4種類のアトラクションを組合わせた、全長182メートルの巨大ウォータースライダー「スプラッシュシェイカー」等、
迫力満点のスライダーの他、合計18のプールがあり、子どもたちだけではなく大人も楽しめます。
住所 | 千葉県山武市蓮沼ホ368-1 |
電話番号 | 0475-86-3171 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | http://watergarden.hasunuma.co.jp/ |
千葉市こてはし温水プール
引用元:公式サイト
こてはし温水プールは天井がガラス張りで、陽射しを感じる開放的な屋内プールです。
25mプール、流水プール、ウォータースライダー、ジャクジーなど様々なプールがあり
スイミングに限らず、泳げない人もウォーキング、水遊びなど、目的に合わせて子どもからおとなまで楽しめるプールです。
住所 | 千葉県千葉市花見川区三角町750 |
電話番号 | 043-216-0090 |
営業時間 | 9時~21時 |
プール情報 |
一般用プール5コース(25m×10.8m、深さ1.3m),子供用プール(変形、深さ0.8m),徒渉プール(変形、深さ0.3m),流水プール(長さ約80m、幅3m、深さ1m)ウォータースライダー
子供用プール,ジャクジープール,ウォータースライダー |
スライダー情報 |
※小学1年生以上利用可 |
公式サイト | http://www.kotehashi-onsuipool.com/ |
富津公園ジャンボプール
引用元:公式サイト
住所 | 千葉県富津市富津2280 |
電話番号 | 0439-87-8887 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 ※チケット販売終了時間及び最終入場時間は午後4時00分とさせていただきます。 ※遊泳終了時間は午後4時30分とさせていただきます。 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
※身長120㎝以上の小学生からご利用可 |
公式サイト | https://www.cue-net.or.jp/kouen/futtsu/jumbopool/index.html |
埼玉
ニューサンピア埼玉おごせ レジャープール
引用元:公式サイト
大型レジャープールは施設内にあり、ダイナミックなアドベンチャースライダーやお子さまが楽しめる子どもプール。
子どもスライダー全5種類のスライダーは、子どもから大人までたっぷりと楽しめます。
全長約150メールの流れるプールなどなどお子さまも満足していただけます。
住所 | 埼玉県入間郡越生町古池700 |
電話番号 | 049-292-6111 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 小雨営業、悪天候時中止 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.sunpiasaitama.com/ |
原山市民プール
引用元:公式サイト
さいたま市緑区にある駒場スタジアムの隣に位置する市営のプールです。
長さ30mの水路を2レーン備えたウォータースライダープール、水深1.2m、幅7mで1周185m流れる流水プールは、子ども達に大人気です。
その他にも、水深0.3mの子どもプールと幼児プール、水深1.2mで7本のコースが並ぶ25メートルプールなどを備えています。
バラエティー豊富なプールで、思い切り水泳や水遊びを楽しむことができます。
住所 | 埼玉県さいたま市緑区原山2-33-7 |
電話番号 | 048-887-0016 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
長さ30m×2レーン |
公式サイト | https://www.sgp.or.jp/harayama-pool |
加須はなさき水上公園
引用元:公式サイト
夏季の大型レジャープールの他に鯉の森・芝生広場・自然観察園などが点在し、四季を通して、その季節に応じた利用をすることができる公園です。
プールは直線27m・チューブ64m・103mの3種類。
大人から子供まで大人気のスライダーです。
そのまま滑るスライダー、浮き輪で滑るスライダーが選べます
※スライダーの利用は入園料に含まれています(小学生未満のお子様はご利用いただけません)
住所 | 埼玉県加須市水深1722 |
電話番号 | 0480-65-7155 |
営業時間 | 施設により異なります。
夏季プール期間中 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | 公式サイト |
川越水上公園プール
引用元:公式サイト
8種類のプールやアトラクションが楽しめる、レジャー施設。
一番人気は、チューブスライダー「アクアスネーク」です。
こちらは埼玉県で一番長いチューブスライダー(2002年登場当時)で、148mもあるというから驚き!
その高低差は15mほどにもなり、ビルでいうと4階ほどの高さ。
そこから大量の水と一緒に一気に滑り降りた後は、かなりの爽快感が味わえますよ!
住所 | 埼玉県川越市大字池辺880 |
電話番号 | 【川越水上公園】 049-241-2241 |
営業時間 | |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | 公式サイト |
溝沼子どもプール
引用元:公式サイト
埼玉県朝霞市にある、未就学児から小学生の子ども達の専用プールです。
3種類をコースターを設けたコースタープールや、滝のプール、幼児プール、児童プールがあります!
利用できるのは小学生以下の子ども達だけなので、ちびっこたちも安全安心な環境で自由に思い切り、水泳や水遊びを楽しむことができ、施設内には元気な子ども達の歓声で大賑わい!
住所 | 埼玉県朝霞市大字溝沼1033 |
電話番号 | 048-464-0023 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 最終入場16:15,最終遊泳16:45 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | 公式サイト |
群馬
カリビアンビーチ

群馬県桐生市にカリブのイメージを演出してオープンした屋内温水プールです。関東最大級の規模を誇っています。
全長13.6m、11.7m、12.7mのダイナミックなすべり台「ロデオマウンテン」が目玉です。お子様と一緒に楽しんでみてはいかがですか?豪快なすべりと爽快感を味わうことができます。
他にも、ウォータースライダーがなんと3基もあります!全長88.08mで高低差10.5m、全長79.96mで高低差8.5m、全長77.78mで高低差9.8mの3種類のレーンは、スリルに満ち溢れています。
さらに、一周150mのながれるプール、波のプール、水深1.2m~1.3mで7本のコースが並ぶ競泳用の25メートルプールを備えていますので、家族みんなで1日中楽しめる施設です。
住所 | 群馬県桐生市新里町野461 |
電話番号 | 0277-70-2121 |
営業時間 | 10:00~21:00(入館は20:00まで) ※変更になっている場合があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | http://caribbe.info/ |
みずとぴあ藤岡

群馬県藤岡市にある市営の屋内レジャープールです。
子ども達に大人気のウォータースライダーが2基設置された着水プールの周りに、流水プールがゆったりとした水流で流れています。
他にも、7本のコースが並ぶ25メートルプール、水深0.2m~0.6mの幼児用プール、リラクゼーションプール、採暖室を備えています。
屋内にある温水プールなので、一年中天候を気にすることなく快適に、水泳や水遊びを楽しむことができます。
住所 | 群馬県藤岡市藤岡1076 |
電話番号 | 0274-22-0977 |
営業時間 | <通常>10:00~21:00(遊泳は20:40まで) <7月~9月以外の日曜祝日>10:00~18:00(遊泳は17:40まで) |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | http://mizutopia.com/ |
伊勢崎市あずまウォーターランド
引用元:公式サイト
群馬県伊勢崎市の「あずま総合運動公園」に隣接するプール施設です。
子ども達に大人気のウォータースライダーは、長さ50mのレーンを回転しながら滑り降り、スリル満点です。
他にも6本のコースが並ぶ25メートルプール、水深約0.3mの幼児用プール、サウナ、採暖室を備えています。
屋内にある温水プールなので、一年中天候を気にすることなく快適に、水泳や水遊びを楽しむことができます。
住所 | 群馬県伊勢崎市田部井町3-340 |
電話番号 | 0270-62-9966 |
営業時間 | <平日(11月~4月)> 12:00~20:00 <平日(5月~6月)> 12:00~21:00 <平日(7月~8月)> 10:00~21:00 <土日祝日> 10:00~17:00 (遊泳は各々閉館15分前まで) |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | http://www.azuma-waterland.com/ |
栃木
一万人プール(井頭公園)
引用元:公式サイト
栃木県民なら、きっと誰もが訪れたことがある栃木の夏の定番「マンプー」。
開園当時の水面積は、なんと10,500平方メートル。
1人1平方メートルとして、1万人もの人が泳げることから「一万人プール」と名づけられました。
総面積は68,000平方メートルと、県内最大のプールです。
1周400mの流れるプールや、200m&150mの2本立てのウォータースライダーに、波のプール、じゃぶじゃぶ池など7つのプールが楽しめます。
住所 | 栃木県真岡市下籠谷99番地 |
電話番号 | 0285-83-3121 |
営業時間 | 夏季のみ(令和3(2021)年度は7/16(金)から8/31(火)まで) 営業時間:AM9:00~PM5:00(最終入場PM4:00まで) |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.park-tochigi.com/pool/ |
那須野が原公園ファミリープール
引用元:公式サイト
広大な那須野が原公園の一角にあるファミリープールは、周囲を自然に囲まれた緑いっぱいのプールです。
ウォータースライダーや流水プール、子供プールなど5種類のプールがあって、
家族はもちろん、友人やカップルなど、みんなで楽しめます。
住所 | 栃木県那須塩原市千本松801-3 |
電話番号 | 0287-36-1220 |
営業時間 | 9:00~17:00(入場は16:00まで) |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.park-tochigi.com/family-pool/ |
壬生町黒川の里ふれあいプール

栃木県下都賀郡の壬生町の黒川の里には、大型のレジャープールが設置されています。
平均傾斜8.8度のスラロームスライダー、高低差13.98mのアドベンチャースライダー、高低差7.30mの川下りスライダーに加えて、高低差6.8mの直線スライダーを2基設置しています。
他にも水深1m、幅7mの200m流水プール、水深1.1m~1.3mで8本のコースが並ぶ25メートルプール、水深0.5m~0.55mの子ども用プール、水深0.3m~0.35mの幼児用プールを備えています。
ウォータースライダーも種類豊富なので子どもたちが喜ぶこと間違いなし!
住所 | 栃木県下都賀郡壬生町大字羽生田241 |
電話番号 | 0282-82-9479 |
営業時間 | 09時00分 ~ 18時00分 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.town.mibu.tochigi.jp/ |
ニューサンピア栃木プール
引用元:公式サイト
栃木県鹿沼市の豊かな自然に囲まれたリゾートホテル「ニューサンピア栃木」には、屋外プールが設置されています。
子ども達に大人気のウォータースライダーは、ジャイアントチューブスライダーを2基と、直線スライダーを設置しています。
他にも、流水プールや、水深1.1m~1.2mで7本のコースが並ぶ25メートルプール、水深0.65mの子ども用プール、水深0.3mの幼児用プールを備えています。
住所 | 栃木県鹿沼市栃窪1255 |
電話番号 | 0289-65-1131 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | http://newsunpia-tochigi.com/ |
ふれあい館 温水プール
引用元:公式サイト
住所 | 栃木県下野市三王山698-5 |
電話番号 | 0285-47-1122 |
営業時間 | 【4月~5月・9月~10月】 平日 10時~20時30分 土曜・日曜・祝日 10時~18時 【6月~8月】 平日 10時~20時30分 土曜・日曜・祝日 9時~20時30分 【11月~3月】 平日 12時~20時30分 土曜・日曜・祝日 10時~17時 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | http://www.kanpi-fureaikan.com/pool |
茨城
H-NACヒューナックアクアパーク水郷
引用元:いこーよ
土浦市の霞ヶ浦総合公園内にある水郷プールには、全長270メートルの「流れるプール」や、
直線と曲線の「スライダー」付きプール、25メートル「多目的プール」、「ちびっ子プール」があり1日中遊べます!
住所 | 茨城県土浦市大岩田601番地 |
電話番号 | 029-824-6432 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.city.tsuchiura.lg.jp/section.php?code=55 |
ほっとパーク鉾田
引用元:公式サイト
ほっとパーク鉾田は、2種類の天然温泉と温水プールを備えた健康ランド。
地域住民の健康増進を目的に設立された施設です。
当地の地下深くから汲み上げる成分の違う2種類の天然温泉と炭酸泉があり、のんびりできるリラクゼーション施設です。
浴室と直結している温水プールは一年中利用可能!
ウォータースライダー付きの25mプールです。
住所 | 茨城県鉾田市当間220ほっとパーク鉾田 |
電話番号 | 0291-34-1211 |
営業時間 | 10時00分 ~ 21時00分 ●温泉・プール・トレーニングルーム 10:00~21:00(最終受付20:30) ●パークゴルフ 10:00~16:00(終了時間は季節により変動あり) ●レストラン・売店 10:00~21:00(ラストオーダー20:20) ●リラクゼーション整体 11:00~20:00(最終受付19:30) |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://www.hotpark.jp/shisetsu_pool.htm |
かみね市民プール
引用元:公式サイト
かみね公園の中にある市民プールです。
室内と屋外にプールがあり、室内プールは水深1m~1.2mで7本のコースが並ぶ25メートルプールと、ウォータースライダーが設けられた幼児用プール、採暖室を備えています。
屋内にある温水プールなので、一年中天候を気にすることなく快適に水泳や水遊びを楽しむことができます。
屋外プールは、7本のコースが並ぶ25メートルプールと、幼児用プールを備えています。
住所 | 茨城県日立市宮田町3381 |
電話番号 | 0294-23-3045 |
営業時間 | 09時00分 ~ 20時00分 受付終了は19:15,遊泳終了は19:45。 |
プール情報 |
|
スライダー情報 |
|
公式サイト | https://kaminepark.or.jp/ |