ブログ運営 PR

【ブログ】アドセンス審査2週間返事こない場合は落ちた確定?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログをはじめてちょっとでもお小遣いになればいいな~と思ってアドセンスに審査だしてみたけど、返事がない・・

そんな方も多いのではないでしょうか?

本当にアドセンスから返事がなかったら、なかなかやる気のモチベが上がりませんよね。

 

そして返事が遅い場合って落ちたんじゃないの?って思ったりもします。

さて、アドセンスの返事が遅い=落ちた確定なのか?

そのあたりをご紹介していこうと思います。

【ブログ】アドセンス審査2週間返事こない場合は落ちた確定?

アドセンス審査って普通はどれくらい?

アドセンスって公式で書いてるのには3日程度ってかいています。

なのでそれを超えると・・不安しかないですよね。

 

3日って書いているのに返事がないってなに事?ってなりますよね。

長いってことは落ちた確定?

結論から言うと、実は長くても合格する場合もあります。

そして過去の経験上、

  • 審査合格=すぐ返事くる
  • 審査不合格=返事ながい

という感じです。

これ本当に私の中でもジンクスになっていて、私はブログは全部で10個以上運営していて全部アドセンスブログを運営しています。

そして、初めの方に作成したブログは1ドメイン毎に審査にださなくてよかったんですよね。

だけど途中で新規ドメイン毎に審査が必要になりました。

非常にこれが大変。

 

ブログ歴ながいあたしでも毎回ドキドキ。

 

そしてほとんどが先ほどの感じで早い時は寝る前に審査だして深夜に合格メールが届いていた!なんて数時間で合格なんてこともありました。

だいたいが1日でメール着ていましたね。

 

不合格の場合は1週間くらい返事なし。

これが普通でした。

返事が遅くても合格することがある

はい、今回新規ドメインを審査にだしてみました。

  • 記事数15記事
  • ドメイン取得後1週間程度経過
  • アクセス皆無
  • ジャンル特化ブログ
  • トップページ作成済み
  • プロフィール作成済み

本当にひよっこブログ

アクセスはまだ毎日0。当たり前ですね。

 

そして15記事ほどいれて、あとはプロフィールを作成し審査に出しました。

そして待てど暮らせど返事来ず・・・

ん~だめならまた、ゆっくりだせばいいや~くらいに気長に待っていましたが、過去実績でほぼ100%諦めていましたがまさかの合格メール!

 

2週間が経過していました・・・

 

こんなことあるんだ~と私の中では大発見でした!

ちなみに審査に出している間も記事投入していて、合格メールがきたときは20記事になっていました。

 

というわけで、同じように返事が来ないってことは落ちたんじゃない?なんて気になっている方も多いのではないでしょうか?

私もずっとそう思っていました。

だけどこんなこともあるのか~と新発見でした!

 

同じように悩まれている方もあきらめずに記事投入しながら待ってみてくださいね

ABOUT ME
ゆん
大阪在住の上は社会人~1歳までの5人を子育て中のママです。 育児のことからたまに大阪の情報をご紹介しています。 ママさんに読んでほしい記事を更新頑張ります